- 【もし都市が水没したら】水中でも呼吸ができる「人工エラ」とは?
- 賞金4億円!カタールで“もう一つのW杯”…ラクダの“ミルク量”“美しさ”競い合う(2022年11月25日)
- 元ジャニーズ所属タレント「政府は実情がわかっていない」 改めて法整備訴え(2023年7月27日)
- 子どもたちに銃の訓練 ロシア 9月の新学期から高校生を対象に軍事訓練が義務化 ウクライナ侵攻から1年半|TBS NEWS DIG
- 【ビデオテープ】両親の結婚式から青春かけたロックバンド時代まで…あなたはなぜココに? 懐かしの思い出を復活! 『news every.』16時特集
- 【男逮捕】高齢女性のキャッシュカード盗み 現金100万円を引き出したか
【五輪汚職】“別スポンサー”にも新たに波及…「パーク24」家宅捜索 幹部ら任意聴取(2022年9月8日)
東京オリンピックを巡る贈収賄事件で、起訴された「AOKIホールディングス」の青木拡憲前会長(83)が、3億円の保釈保証金を払い、保釈された。事件は、新たに別の大会スポンサーにも波及している。
■“保釈金3億円”現金で納付
東京オリンピックを巡る贈収賄事件で、起訴された紳士服大手・AOKIホールディングスの前会長・青木被告ら3人が、7日に保釈され、東京拘置所を後にした。
青木被告の保釈金は3億円で、現金で納付したという。
青木被告らは、大会スポンサーの選定などに関して、組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)に、合わせて2800万円の賄賂を渡した罪で、6日に起訴されていた。
■「パーク24」本社を家宅捜索
そして、この一連の汚職事件は、新たに別の大会スポンサーにも波及した。
東京地検特捜部は7日、駐車場の運営などを手掛ける「パーク24」の本社に家宅捜索に入った。
2018年7月に、組織委員会と大会スポンサーの契約を結んでいるパーク24は、JOC(日本オリンピック委員会)の竹田恆和元会長が社外取締役を務めている。
竹田元JOC会長:「(Q.パーク24からどんな話が?)全く聞いていない。きょう(家宅捜索が)入ったことも知りません」「(Q.スポンサーになる時に竹田さんから話は?)いや、あの、まあ色んな話はしてますけどね。そういう話をしたかどうかは覚えてません」
関係者によると、会社の幹部や東京大会に関係していた部署の担当者らが、特捜部から任意の聴取を受けたという。
(「大下容子ワイド!スクランブル」2022年9月8日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く