- 【富士山】初冠雪を観測 例年より2日早い観測
- 日銀景気判断 中国地方除く8地域で「据え置き」(2022年10月6日)
- 【体験格差】「学力より“コミュ力”が高い方が雇用に大きな影響も」進学も就職も“体験”次第⁉︎「こどもの体験格差」で人生が決まるワケ【久保田智子編集長のSHARE】#15抜粋
- 【ライブカメラ】羽田空港 HANEDA,Tokyo International Airport
- 【北朝鮮】金総書記、核弾頭数を大幅に増やす方針 核兵器先制使用の可能性にも改めて言及
- 【きょうは何の日】『月と火星 大接近』の日 ――「アルテミス計画」本格始動…月探査新時代、日本はどう挑むのか / 火星から写真…探査車着陸成功 などニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
「良い品質のものができた」近江米の早場米初出荷 1等米に格付け、収穫量も平年並み 滋賀・高島市
コメの価格高騰が続く中、滋賀県高島市では、通常よりも収穫時期の早い早場米の出荷作業が始まりました。
高島市今津町の検査場に集められたのは、「近江米」の中でも成長が早いのが特徴の「ハナエチゼン」という品種の約40トンで、検査員が専用の器具を使って米粒の色や形などを確認していきました。
今年は、観測史上最も早い梅雨明けとなり、猛暑による高温障害や水不足の影響が心配されましたが、検査の結果、新米は最も品質がよい「1等米」に格付けされ収穫量も平年並みとなりました。
JAレーク滋賀・早川賢 常務理事
「例年と変わらず良い品質のものができているのではないかと思っています。とれたてのおいしい新米をぜひご賞味いただきたいと思います」
出荷された新米は、今週末にも滋賀県内のスーパーなどの店頭で販売されるということです。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/kGLMrQf
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/bvZUi1S
Instagram https://ift.tt/o0webXS
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/EodiM4b
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/2xUnJOt
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/xYyAhXj
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/DRJ7YbN
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/UymuZ8g
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/kJ6CAOB
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/x3CcTEb
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/Zp1Q7MK



コメントを書く