- 金正恩総書記がロシアに到着 プーチン大統領と約4年半ぶりに会談へ|TBS NEWS DIG
- 令和臨調「少子化対策は税を軸に安定的な財源確保を」(2023年4月25日)
- 「健康で過ごせる1年に」無病息災や五穀豊穣願い、ユニークな姿の鬼たちが練り歩く伝統行事「鬼こそ」兵庫・丹波市
- 【どんぶりライブ】焼き鳥店の“究極の親子丼” / コレが部活めしだ から揚げ・ステーキ・豚焼き肉の激盛りどんぶり など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- 串焼き店で爆発31人死亡バルブ交換中に中国知っておきたい(2023年6月23日)
- 【ライブ】台風8号 静岡県に接近・上陸へ 夕方には関東も大荒れに お盆休みを直撃 | TBS NEWS DIG (2022年8月13日)
「派閥は政策集団として期待にこたえられるよう頑張る」麻生氏が“麻生派継続”を言明(2024年1月27日)
自民党の麻生副総裁は地元・福岡県飯塚市で講演し、派閥の政治資金問題について「派閥は政策集団として頑張らなければならない」と述べ、麻生派を事実上、続ける考えを示しました。
自民 麻生派会長 麻生太郎副総裁
「いわゆる派閥の問題に関しましても政策研鑽(けんさん)の場として、政策集団としての役目をさらに活発にしていかねばならない。政策をお役人だけに任せるのではなく、従来以上に我々が政策を大いに勉強し、研鑽し、そして立案し、もって国民の信託にこたえていかねばならない。政策集団として一層、皆さん方の期待に応えるような集団として我々は頑張っていかねばならないと思っております」
麻生副総裁はこのように述べ、政策集団として法律を作り、国民の負託にこたえることが信頼回復につながるとの考えを示しました。
また、衆議院と参議院で過半数の議席数を得ていることを念頭に、今の岸田政権は「間違いなく安定している」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く