- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(12月30日)
- 【全国で2979万点】「落とし物の管理は1円の売り上げにもならない」鉄道会社は年間数億円のコストも…業務軽減でマネタイズ|ABEMA的ニュースショー
- 郵便配達センターにロシアがミサイル攻撃 6人死亡 ウクライナ東部ハルキウ州(2023年10月22日)
- 【起業】成田修造が語るメリット「挑戦することが大事」…起業家育てる高専とは
- 【独自】国際人権問題担当 中谷首相補佐官が見た避難生活の現実 単独インタビュー 政府専用機でウクライナ避難民が日本入国
- パリ ノートルダム大聖堂 再建へ屋根の骨組み設置(2023年7月12日)
日本大学への私学助成金「全額不交付」へ 文部科学省など 3年連続で(2023年10月23日)
日本大学に対する今年度の私学助成金が全額不交付の見通しになりました。
関係者によりますと、私立大学への補助金の交付を決める文部科学省の外郭団体「日本私立学校振興・共済事業団」は23日に開かれた運営審議会で、日大への今年度の私学助成金を全額不交付とすることを決めました。
学校法人としての管理運営が不適切であると判断されたということです。
来年1月以降に開かれる会議で最終的に判断される予定ですが、全額不交付となると3年連続になります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く