- 台風7号 暴風域の三重・尾鷲市 港に打撃も【現場中継】|TBS NEWS DIG
- 札束「見せびらかし」がアダ 詐欺グループ一斉摘発(2022年1月10日)
- 【速報】名神高速下り線で3台絡む事故 大阪・豊中市
- 【不登校】「子どものため」が逆効果…経験者が語る「死が見えかけるところまで頑張らせないで」【久保田智子のSHARE#23】
- 約60品種10万本のユリ!『早咲き・中咲き・遅咲き』揃う 今は“早咲き”が見ごろ(2022年6月16日)
- 【パンダまとめ】中国に返還へ“上野生まれ”シャンシャンなどパンダ4頭 / 最後の屋外展示…待ち時間“最大4時間以上”など シャンシャン関連ニュース(日テレNEWS LIVE)
大阪・関西万博めぐり…岸田総理「自ら先頭に立って取り組む」【知っておきたい!】(2023年9月1日)
開幕まで600日を切った大阪・関西万博を巡り、岸田文雄総理大臣は「自ら先頭に立って取り組む」と決意を表明しました。
岸田総理:「万博の成否には、国際社会からの日本への信頼がかかっています。私は、内閣総理大臣として、万博成功に向けて、政府の先頭に立って取り組む決意であります」
大阪では、吉村府知事らが建設業界の関係者を招き、着工が遅れている海外パビリオン建設への協力を求めました。
大阪府 吉村知事:「海外のパビリオンにつきましては、時期が非常にタイトになってきている。ぜひお力をお借りしたい」
およそ50の国と地域が自費でパビリオンの設計と建設をする予定ですが、建設事業者が決定したのは内定を含めて10カ国余りにとどまっているということです。
(「グッド!モーニング」2023年9月1日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く