- スレッズ登録者1億人超 ザッカーバーグCEO5日で達成 信じられない(2023年7月11日)
- 【ニュースライブ 12/18(月)】「ホバリング」の訓練中にヘリ落下/宝塚歌劇団 再調査の可能性も/近畿各地で今季一番の寒さ ほか【随時更新】
- “高級ブドウ”をクマが大量に食い荒らす…連日100房単位で約3割も被害に 長野【知っておきたい!】(2023年9月14日)
- 【速報】全市民約46万人の個人情報が入ったUSBメモリー見つかる 兵庫・尼崎市(2022年6月24日)
- 神戸・長田区の男性遺体 殺人容疑などで男女5人逮捕 遺体を自宅に運んで放置、北九州方面に逃亡か #shorts #読売テレビニュース
- 【キキクル】気象庁HPの危険度分布リニューアル 警戒レベル5の“黒”登場ナゼ?
「在来線乗るのも怖い」新幹線で通勤する人も…大阪・兵庫・京都『まん延防止』開始(2022年1月27日)
1月27日、大阪・兵庫・京都で新型コロナウイルス対策の『まん延防止等重点措置』の適用が始まりました。期間は1月27日~2月20日までです。
(学生)
「バイトが営業短縮とかになって、お金が稼げなくなるのが結構つらいですね」
(50代会社員)
「時差通勤で姫路からなんですけれど、いま新幹線で来ました。在来線に乗るのもちょっと怖いので、自己防衛をしないとしょうがない」
3府県とも、認証を受けている飲食店は午後8時半まで酒類の提供が可能で、その場合は営業時間は午後9時までとしています。認証を受けている店が酒類を提供せずに午後8時までの営業とする場合は協力金が加算されます。非認証店については、酒類の提供はせず、営業時間は午後8時までとしています。
また3府県は不要不急の県をまたぐ往来を控えることなども求めています。
#MBSニュース #毎日放送 #まん延防止等重点措置 #通勤 #バイト #飲食店 #営業時間 #酒類提供 #大阪 #兵庫 #京都
コメントを書く