- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』プーチン大統領らに逮捕状 / 事前予告なくプーチン大統領がクリミア訪問――(日テレNEWS LIVE)
- カルガモ走行決定的瞬間ETC不正通過疑い逮捕(2023年6月20日)
- 【6月3日株式市場】株価見通しは?山田勉氏が解説
- アメリカ 国内線全便停止 徐々に運航再開|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】『沖縄復帰の日』「日本復帰の日」に結婚 夫婦で歩んだ沖縄の50年/ パスポート携え…本土へ向かう船内で“復帰の日” ――ニュースまとめライブ【5月15日】(日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】東京新規感染 7日間平均は5709.1人 8日連続で100パーセント下回る 22日
自力で金を…川底にキラリ!砂金がザクザク 200年ぶりゴールドラッシュ再来(2023年6月28日)
■川底にキラリ!砂金がザクザク
サンフランシスコから来たというカップルが狙うのは…。
サンフランシスコから来た人:「できるだけたくさんの砂金を見つける」
ガイド:「今年の予約は約50%から75%増えている。明らかに新たなゴールドラッシュの影響」
カリフォルニアのゴールドラッシュといえば1800年代半ばごろと、はるか200年近く前の出来事ですが、地元で長らく金を取っている名人が川に潜って土を持って帰ると。
ガイド:「見つかった!」
記者:「金の塊5~6個ありますね」
ゴールドラッシュの再来、その訳は…。
ガイド:「カリフォルニアでの豪雨のせいです」
この冬、記録的な大雨が降ったカリフォルニア。
ガイド:「岩がすべて水で削られています。それが川の堆積物を押し流して砂金が見つかっているんです」
ところで先ほどのカップルは…。
ガイド:「君たち、何か見える?」
参加者:「請求書の支払いができるわね」
わずか2粒ですが、砂金を手に入れ満足した様子でした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く