- 【藤井貴彦アナ】飛躍”させたくない”ことは… #Shorts
- “難所の峠”トンネルようやく貫通 静岡~長野間が30分→6分に 計画から40年の悲願(2023年6月2日)
- “たばこポイ捨て”市長が条例違反で謝罪 SNS投稿で発覚…今後の禁煙「断言できず」(2022年12月16日)
- 「指導者の立場を利用し心理的圧力」教え子にわいせつ行為 卓球・木原選手の父親に懲役2年の実刑判決 #shorts #読売テレビニュース
- 速報崩落の瞬間タイで建設中の高速道路が19人死傷(2023年7月11日)
- JNNが契約書を独自入手 高橋容疑者から幅広く助言求められる内容に 東京五輪巡る受託収賄事件【記者中継】|TBS NEWS DIG
「殺したのは間違いない」伯母ら殺害の罪 男の初公判(2023年6月26日)
おととし、千葉県内で伯母と伯母の元夫を殺害したなど、10の罪に問われている男が初公判で「殺したのは間違いない」などと、おおむね起訴内容を認めました。
一倉大悟被告(32)はおととし、市川市で共に逮捕された母親(63)と共謀し、伯母(当時64)に毒物の不凍液を飲ませ階段から投げ落として殺害した罪や、伯母の元夫(当時65)の家に火を放って殺害した罪など、10の罪に問われています。
26日の初公判で一倉被告は「伯母を殺したのは間違いないが、階段から落とした時は殺すつもりは無かった。その後、殺意を持った」と起訴内容をおおむね認めました。
この裁判では、伯母の殺害について一倉被告がいつ殺意を持ったかや、母親との共謀の度合いが焦点になっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く