- 天をあおぎながら…深呼吸ストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年7月15日)
- 【報道1930】12月5日から12月9日放送分 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 【天皇皇后両陛下】インドネシア大統領夫妻と面会
- 「ロシアと貿易禁止を」ゼレンスキー大統領が国会演説 対ロ貿易の焦点“エネルギー”(2022年3月23日)
- 【開幕まで1週間】厳格“バブル方式”の中は? 迫る北京オリンピック開幕 新型コロナウイルス
- 【鉄道ライブ】10月14日は「鉄道の日」/ 11年ぶり「JR只見線」全線運転再開 / 「西九州新幹線」開業 / 日テレアーカイブ映像 など 鉄道ニュースまとめ (日テレNEWSLIVE)
緊縛強盗直前に“アポ電”か…非通知の着信が複数回 墨田区・強盗傷害事件(2023年3月14日)
13日、東京・墨田区の住宅に複数人が押し入った強盗傷害事件。この家には60代の女性が1人で暮らしていました。
事件直後、被害者に付き添い、病院まで行ったという女性に話を聞くことができました。
被害者と親しい人:「(犯人は)背が高くて、がたいが大きくて、2人。殴られて、足をおさえられて、粘着テープでやられたと。必死で股間を蹴ったりしたと言っていた。抵抗しないと殺されると」
被害者は目隠しされたうえで暴行を受け、腰椎の圧迫骨折などの重傷を負いながらも、必死に抵抗したといいます。
被害者と親しい人:「玄関に出てきて、殴られながらも、助けを呼んだと。近所の家に駆け込んで」
その時の様子について、助けを求められた人はこう話します。
助けを求められた人:「(Q.助けを求められた時の状況は?)粘着テープで巻きつけられていた。顔面と手とか。本人はその後、警察と電話しながら『男2人、黒いワゴン車』と」
事件前、女性の携帯電話に、非通知の着信が複数回あったことが新たに分かりました。警視庁は、在宅などを確認する“アポ電”の可能性もあるとみて非通知電話との関連を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く