- 【ライブ】中国に関するニュースまとめ 胡錦濤前主席“途中退席”人事に不満か?/習近平国家主席“異例の3期目”に/“マンション問題” 国民の不満爆発 など(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】ジャニーズ事務所の会見 司会者がコメント発表「順番でこの人に聞くようにという具体的な指示はありませんでした」|TBS NEWS DIG
- 【視聴者提供まとめ】新潟の大雨 マンホールから水が噴き出す 冠水する市内 #shorts |TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜ニュース 円相場が一時1ドル=150円台/“幽霊新幹線”?運行管理システムにいないはずの列車が など最新情報とニュースまとめ(2022年10月20日) ANN/テレ朝
- ラジオ体操に向かう小2男児ひき逃げの疑い 20歳の会社員の男を逮捕 岐阜・笠松町|TBS NEWS DIG
- 【会社を提訴】トランスジェンダー社員に 「なんで女装してんねん」
共産・小池書記局長 維新・馬場代表に“なくなったらいい政党”発言撤回を改めて要求(2023年7月30日)
日本維新の会の馬場代表が共産党に対し「なくなったらいい政党だ」などと発言したことについて、共産党の小池書記局長は「言ってはいけないことだ」として、改めて撤回を求めました。
共産党 小池書記局長:「撤回して下さい。やっぱり『なくなったらいい』ってのはちょっとやっぱりひどいでしょと。だから『撤回します』というふうに言ってくれればいいと思ってます」
インターネット番組の「ABEMA的ニュースショー」で小池書記局長は、選挙で300万人から400万人共産党を支持する人がいることなどを挙げ、馬場代表の発言を「言ってはいけないことだ」と改めて批判しました。
公安調査庁が共産党を破壊活動防止法に基づく調査対象にしていることについては「暴力行為・破壊活動の証拠なんて何もない。こんなことはやめるべきだ」としたうえで、「暴力革命なんて私たちは全く考えていない」と強調しました。
党名の変更については「我々の理想が込められた名前なので、なかなか変えられない」として、否定的な考えを示しました。
小池書記局長は26日、日本維新の会に対して抗議文を手渡し発言の撤回を求めていますが、馬場代表は「信念を持って発言している」として、撤回しない考えを示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く