- 15秒に1回大声がでるトゥレット症と闘うウーバー配達員(28)が叶えたい夢報道特集
- 【ニュースライブ 4/15(土)】目撃者の証言…岸田首相演説会場で爆発、兵庫県川西市に住む木村隆ニ容疑者(24)を逮捕、警官一人軽傷/宝塚音楽学校で入学式 ほか【随時更新】
- JAXAロケット実験場で「イプシロンS」のエンジン燃焼試験中に爆発伴う火災 秋田・能代市|TBS NEWS DIG
- 輸出額は過去最高 NYで高まる「日本茶」人気 シェフがアメリカ料理とペアリング|TBS NEWS DIG
- 違法な客引きに武田訓佳さんが注意呼びかけ 京橋では今年6人が逮捕 暴力団を後ろ盾にしたトラブルも #shorts #読売テレビニュース
- “オミクロンショック”東京・京都で市中感染新たに確認…大阪では飲食時の制限を継続(2021年12月24日)
鳥取市の佐治川ダム「緊急放流」 濁流も…貯水量上限の可能性(2023年8月15日)
鳥取県は台風7号の大雨により貯水量が上限に達する可能性があるとして、鳥取市にある佐治川ダムで15日午後4時40分から「緊急放流」が始まりました。
映像は佐治川ダム下流にある千代川で、濁流が勢いよく流れ、水位が上がっていることが分かります。
「緊急放流」は流れ込む雨の量が増えて雨水がためられない状態になった場合に、流れ込む水の量と同じ程度を放水する緊急的な措置です。
県は、川から離れて高いところに避難するなど住民に安全を確保するよう呼び掛けています。
また、鳥取市全域に緊急安全確保が発令されています。
鳥取空港に設置されている情報カメラの映像では、風が強いことが分かります。横殴りの雨が降っています。
鳥取県では気象庁が大雨特別警報を発令し、最大級の災害に備え、命を守る行動を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く