- 「新しい情報発信の拠点に」虎ノ門ヒルズに4つ目の超高層タワー 秋に開業へ(2023年1月24日)
- 【たっぷり鉄道ライブ】東武新型特急「スペーシアX」工場潜入/「キハ28」国内最後の一両がラストラン / 近江鉄道インタビュー/「お召し列車」の専用機 鉄道博物館展示 など (日テレNEWS LIVE)
- 山梨「頭の骨」母親と血縁関係“矛盾なし”・・・元科捜研の専門家 現場で注目したのは?【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年5月13日)
- トヨタ 米で約100万台リコール エアバッグのセンサー不具合(2023年12月21日)
- 栃木・日光の切断遺体事件 死後3か月以上経過し「同一人物の男性」か
- 【報ステ】「司令官が死亡」真偽は…ロシア“生存映像”公開も“動画ほぼ動かず”?(2023年9月26日)
JAXAロケット実験場で「イプシロンS」のエンジン燃焼試験中に爆発伴う火災 秋田・能代市|TBS NEWS DIG
消防などによりますと、きょう午前9時すぎ、秋田県能代市の「JAXA 能代ロケット実験場」で爆発を伴う火災が発生しました。
実験場では、9時から開発中のロケット「イプシロンS」のエンジン燃焼試験が行われていました。
想定では119秒燃焼する予定でしたが、点火から57秒で燃焼異常があったということです。試験が行われていたのは、真空燃焼試験棟で、作業員は離れた場所から遠隔で操作していたということです。
現在、地元の消防車など8台が出動し、建屋北側に放水するなど消火活動にあたっています。けが人がいるという情報は入っていないということです。
およそ600メートル離れた場所で取材していた記者は、爆発音とともに火花が散り、灰色の煙が上がったあと建物の屋根が無くなっている様子を確認しています。煙や破片などは飛んでこなかったということです。
能代ロケット実験場は、秋田県能代市南部にあるJAXAの付属研究施設で、JAXAのHPでは「各種固体ロケットモータの地上燃焼試験を行うため、1962年に開設されました。最大で1kmの保安距離を確保できることから、わが国の宇宙推進エンジンの研究開発にとって、重要な役割を果たしています。」と紹介されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1UiK7MJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5pPoO7I
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/yE6V9gh



コメントを書く