- 【専門家解説】ロシア軍“ドンバスの戦い”開始 ウクライナに対抗手段は…
- 【成田空港まとめ】潜入!成田国際空港の舞台裏 / フライト準備の舞台裏 / 成田空港!航空管制24時(日テレNEWS LIVE)
- 睡眠薬を両親に市川猿之助容疑者を逮捕供述などから見えてきた事件当時の状況とはnews23TBSNEWSDIG
- NATO新たな見通し・・・北欧2カ国「申請すれば迅速に・・・」来月中旬にも“加盟申請”か(2022年4月29日)
- 【どうぶつまとめ】街中に巨大アザラシが… 路上を進み窓ガラスも破壊 オーストラリア /落ちそうで落ちない?玉乗り犬 など (日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理 前秘書官発言を直接謝罪 性的少数者の当事者らと面会(2023年2月17日)
「国民がわからなくなる」旧統一教会の名称変更文書…大学教授が開示を求めて国を提訴(2023年3月15日)
旧統一教会の名称変更に関する文書について、大学教授が国に開示を求める訴えを起こしました。
訴状によりますと、旧統一教会が2015年に「世界平和統一家庭連合」に名称を変更したことをめぐり、神戸学院大学の上脇博之教授は去年8月・去年10月の2度にわたり、文化庁に対して教会側の申請文書や決裁文書などの開示を求めましたが、「法人の正当な利益を害する」などとして大部分が不開示とされました。
上脇教授は「具体的な不開示理由を示していない」などとして、文書の開示を求めて今年3月15日に訴えを起こしました。
(神戸学院大学 上脇博之教授)
「被害を出している法人が名称変更することによって、国民からすると(正体が)わからなくなってしまう」
国側は「詳細を承知していないのでコメントしかねる」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/7Edq2K0
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#旧統一教会 #名称変更 #世界平和統一家庭連合 #大学教授 #提訴 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く