- 【子育てペナルティ】企業は働く人に昇進で報いるべき?男性賃金8%UPも女性46%減…“格差のカラクリ”とは?経済学者が解説|アベヒル
- 大阪では約9割がオミクロン株「BA.5」などの疑い 吉村知事「再拡大よりは減少する可能性高い」
- 【2日連続の真夏日】昼前から真夏日で汗ダクダク 冷房フル稼働 東京都心
- 「ご飯が糸を引いている」駅弁を食べた全国約100人が体調不良 食中毒の疑い 青森・八戸市|TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】岸田総理、11日再開の全国旅行支援で「クーポン内容を充実させる」|TBS NEWS DIG
- 有機ELパネル「JOLED」が民事再生法を申請 負債総額は337億円|TBS NEWS DIG
訪朝の中国外務次官、北朝鮮外相と会談 国交樹立75年の今年を「中朝友好年」とし意思疎通強化へ|TBS NEWS DIG
北朝鮮を訪れている中国の孫衛東外務次官は、崔善姫外相と会談し、中朝の間の協力関係を維持、発展させていく方針を改めて確認しました。
中国の孫衛東外務次官は26日、北朝鮮の崔善姫外相と平壌で会談しました。
中国外務省の発表によりますと、会談では中国と北朝鮮の良好な関係を維持し、より強固に発展させることをあらためて確認。
また、今年が中国と北朝鮮が国交を樹立して75年に当たることから、「中朝友好年」として“様々な分野で意思疎通を強化し、実務協力を深めることでも一致した”ということです。
去年12月には北朝鮮の外務次官が中国を訪問し、王毅外相と会談するなど、中国と北朝鮮の政府間の往来は活発化していて、国交75年という節目の今年に習近平国家主席と金正恩総書記の会談が行われるかも、注目されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/89OS1Xe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KSwnx4o
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/RA4GszS
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く