- 【W杯】ブラジル対セルビア 《王者ブラジルの攻撃力・ネイマールら》 ポルトガル対ガーナ《クリスティアーノ・ロナウドが歴史的記録!》 FIFAワールドカップ カタール (2022年11月25日)
- “国際ロマンス詐欺”メッセージ考え送信を指示か(2022年8月10日)
- 『約40万円の小判受け取りか…京都市局長を収賄容疑で再逮捕 45万円の腕時計も(2022年3月2日)
- 【速報】岸田総理がウクライナに電撃訪問 ゼレンスキー大統領と会談へ(2023年3月21日)
- 【脱マスク】屋外イベント“着用義務”解除 アメリカ・カリフォルニア州
- 【ギョーザまとめ】 三重 “給食発” 巨大揚げギョーザ / 東京駅前の “ジャンボ餃子” / 1日1000個売れる餃子 など(日テレNEWS LIVE)
輸出額は過去最高 NYで高まる「日本茶」人気 シェフがアメリカ料理とペアリング|TBS NEWS DIG
アメリカでは今、日本茶の人気が高まり日本からの輸出額が過去最高となりました。何が起きているのでしょうか、ニューヨークで取材しました。
ニューヨーク・マンハッタンの高級レストラン。福岡県が地元で生産している八女茶の魅力をアピールするために開催したのは、アメリカ料理と合わせるペアリングのイベントです。
記者
「はまちのメニューにスパークリングワイン、ならぬ『スパークリング煎茶』。香りが高くて味わいすっきり。濃いめですね」
きのことフォアグラを使ったメニューには、香ばしさを引き立てる「ほうじ茶」。牛肉とさつまいものメイン料理には、まろやかでコクのある「玉露」を合わせました。
今回、初めて日本茶に合わせた料理を振舞ったシェフは。
レストランシェフ ジェームズ・ケントさん
「玉露を試してみたら、牛肉のようにうま味があって濃厚でした。だからステーキともすごく合います。お茶からこんな味が出るなんて予想できませんでした」
イベントには13歳からレストランで腕を振るい、「料理界のジャスティンビーバー」として注目される有名シェフの姿も。
レストランシェフ フリン・マクギャリーさん
「僕の店でも日本茶を提供しているよ。繊細な料理によく合うんだ」
健康志向の高まりにコロナ禍での巣ごもり需要も相まって、2021年の日本からアメリカへの緑茶の輸出額は5年前と比べて倍増。過去最高を更新しています。
かつて砂糖入りの甘い味が主流だったアメリカの日本茶。いまやスーパーには甘みを加えない本来の味が並び、さらに茶葉を販売する店も続々と登場しています。2021年にオープンしたこちらの専門店では。
ユタ州から来店
「味に厚みがあるし、体も温まって美味しいです。うま味と飲み心地がいいね」
店長のザック・マンガンさんは日本で学んだお茶の淹れ方などに関するセミナーを行っています。
日本茶専門店店長 ザック・マンガンさん
「こうした活動を始めて10年近くになりますが、多くのお客さんが日本茶の原産地や飲み方を知っていて驚かされます」
多くのニューヨーカーから支持を集める日本茶。今後、より洗練された飲み物としてさらなる広がりをみせるのでしょうか。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7gXoMrt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9BEj0p3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/S5ocbza
コメントを書く