- G7サミット控えた広島市内の駅に不審物 警察出動(2023年5月15日)
- ロシア「バフムトを完全制圧」 ウクライナ側は否定続ける|TBS NEWS DIG
- 85歳の女性が死亡 強盗殺人事件と断定 頭部に複数外傷 福島・いわき市|TBS NEWS DIG
- 【ローカル麺まとめ】進化するご当地麺 ~シン・ローカルメン/ イケ麺&推し麺が勢揃い!わが町自慢のローカル麺8など(日テレNEWS LIVE)
- 【日本銀行】きょうから日銀金融政策決定会合 新総裁のもとで初…“点検・検証”は?
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報――沖縄・宮古島周辺で航空偵察中に消息絶つ…10人搭乗 / 離陸から10分で“消失” 想定される原因は / 米軍緊急着陸 など(日テレニュース LIVE)
木原大臣、自衛隊に指示「人命救助第一の活動を」(2024年1月1日)
木原防衛大臣が防衛省で記者団の取材に応じました。
自衛隊に対し「甚大な被害が発生していることを念頭に陸・海・空の自衛隊が緊密に連携し、人命救助を第一とした活動を実施すること」などとする2点の指示を出したと説明しました。
すでに自衛隊は石川、富山、福井3県の県庁に連絡員を派遣し、自治体とも連携しているほか、自衛隊の航空機が上空からの被害情報の収集を現在、行っているということです。
また、輪島分屯基地には周辺の住民およそ1000人が避難していると明らかにし、毛布や水、食料などを配布しているということです。
中部方面の部隊には8500人の自衛隊員が待機しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く