- “動物コーナー”大好き柴犬 毎朝テレビ前で待機…画面にクギヅケ 動きをまねっこ?(2023年8月18日)
- 【ライブカメラ】渋谷スクランブル交差点 Shibuya in Tokyo, Japan -LIVE-
- 【処理水】日本の海産物“30年輸入禁止”?「合理性ない判断の背景に…」舛添氏が指摘する中国・習近平政権の異変|ABEMA的ニュースショー
- 柴犬が脚で耳をカキカキ 大きくのけぞり…ニオイにビックリ? 実は「鼻に当たった」(2023年9月19日)
- 【速報】ロシア非難、ウクライナ支援継続の方針確認【広島サミット】
- 爽やかな甘さが人気!二十世紀梨を使ったワイン仕込み作業 アルコール度数は8度(2022年9月23日)
ロシアが黒海に機雷敷設か 民間の穀物輸送船も攻撃対象に 米、監視継続(2023年7月21日)
ホワイトハウスはロシアが黒海で機雷を敷設した情報があるとして、穀物輸送を担う民間の船への攻撃に警戒を続けていることを明らかにしました。
アメリカNSC=国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官は20日、ロシアがウクライナの穀物施設の標的を拡大し、黒海を航行する民間の船も攻撃の対象に含める可能性があると述べました。
その一環として、ロシアが黒海に面するウクライナの複数の港に機雷を敷設したとの情報があることを明らかにしたうえで、民間の船への攻撃をウクライナの仕業に見せ掛ける動きがあると指摘しました。
カービー氏はアメリカは黒海でのロシアの動きを注意深く監視し続けるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く