- 【ニュースライブ 1/24(水)】急激な大雪で車のトラブル続出 /大雪で名神立ち往生 車内の状況を取材 /大阪・兵庫で住宅火災相次ぐ 2人死亡2人けが ほか【随時更新】
- 船頭1人が流され心肺停止…他2人が流された情報も 保津川下りで29人乗る舟が座礁(2023年3月28日)
- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年8月18日) ANN/テレ朝
- 【フル動画はコメント欄のURLから】Travis Japanら出演!!全米桜まつりオープニング公演で堂々のパフォーマンス!!『JUST DANCE!』『Namidaの結晶』披露 #shorts
- ネパール館がついにオープン! #読売テレビニュース #大阪関西万博 #万博
- 【速報】熊本県と宮崎県に線状降水帯よる「顕著な大雨」厳重に警戒を(2022年9月19日)
「すごくさみしい」ドキュメンタリーや芸術映画を2000本以上上映『テアトル梅田』閉館(2022年10月3日)
関西の映画文化をけん引してきた大阪のミニシアター「テアトル梅田」が、9月30日にファンに惜しまれながら閉館しました。
大阪・茶屋町にあるテアトル梅田は、1990年のオープン以来、ドキュメンタリー映画や芸術映画など2000本以上の作品を上映してきました。
27年と最も長く映画館に勤め、宣伝やイベント企画に携わってきた瀧川佳典さん(57)に話を聞きました。
テアトル梅田は今でこそ当たり前となったアニメ作品の上映を行った映画館の先駆けでも知られ、関西の映画文化をけん引してきました。しかし、厳しい経営状況などから運営会社が系列映画館への業務集約を判断。閉館が決まったのです。
(テアトル梅田 瀧川佳典さん)
「コロナ禍に関しては完全に休館という時期もありましたし、営業時間も縮小することもありましたし…」
迎えた最後の日。別れを惜しむ多くの常連客らが駆けつけました。
(常連客)
「すごくさみしいです」
「学生のころから来ていたんで。いまだに正直ぴんと来ないというか、あまりに喪失が大きすぎて」
瀧川さんも…。
(テアトル梅田 瀧川佳典さん)
「きのうはなかなか寝つけなくて、ちょっと睡眠不足ですが、最後なので精一杯がんばりたいなと思っています」
2つあるスクリーンの座席はあわせても156席。この日ばかりはどの回も満席です。
そして最後の上映が終わりました。
(お客さんたちの前で話すテアトル梅田・木幡明夫支配人)
「ただ今をもちまして閉館させていただきます。32年間ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました」
(テアトル梅田 瀧川佳典さん)
「皆さん本当に名残惜しんでいただいているのがすごくわかるので、うれしいなと思います」
ファンに愛されたミニシアターは32年の歴史に静かに幕を降ろしました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/I2518Jv
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#テアトル梅田 #閉館 #ドキュメンタリー映画 #芸術映画 #ミニシアター #映画 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く