- 飲食店では深刻な人手不足で時給1800円超も…人手不足による賃上げでサービス物価が上昇…電気代ガス代など政府補助開始で光熱費負担は減少も物価高は続く?|TBS NEWS DIG
- 【検証結果】1分8秒間の“後方警戒の空白”はなぜ生じた? 安倍元首相銃撃事件 警察庁の検証結果を6つの映像でひもとく
- 「子どもたちが餌食に」ローマ教皇、クリスマスイブのミサで戦争に言及|TBS NEWS DIG #shorts
- イスラエル軍「一般市民に退避を呼びかける」ガザ地区の北部にいる市民を24時間以内に南部へ退避させるよう国連に通告|TBS NEWS DIG
- 住宅と同じ工法の木造高層ビル公開 脱炭素へ普及目指し国内初(2023年8月25日)
- SNSで永遠にリバウンドしない悪質ダイエット勧誘に要注意(2023年6月28日)
三室戸寺で「しだれ梅」が見ごろ 境内の梅園に250本 京都・宇治市(2023年3月11日)
「花の寺」として知られる京都府宇治市の三室戸寺では、しだれ梅が見ごろを迎えています。
ピンクや白に色づいた梅の花が咲き誇っています。春はツツジ、初夏にはアジサイが咲き乱れ、「花の寺」として親しまれる宇治市の三室戸寺。今はしだれ梅が見ごろとなっています。境内にある『しだれ梅園』は「参拝者が少ないこの季節の彩りに」と寺が梅の木250本を植え、去年、開園しました。3月11日は好天に恵まれ、訪れた人たちは春の温もりを感じながら写真を撮るなどして楽しんでいました。
「きれいやった。(Q何色の梅が好き?)ピンク」
「宇治の景色も見えるので、ちょっと高台にあるので、それも非常にいいところだなと思います」
しだれ梅園は3月末まで公開されています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/wRnuex7
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#しだれ梅 #しだれ梅園 #三室戸寺 #宇治市 #京都府 #春 #梅 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く