- 日大が元理事長ら提訴へ 数十億円の損害賠償請求か(2022年9月13日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ウクライナ全土で大規模計画停電/ゼレンスキー大統領「41集落を解放した」/ロシア軍、ドニプロ川・西岸地域から“撤退” など(日テレNEWSLIVE)
- ハチミツ作戦で…“立てこもり”3頭のクマを捕獲 でも住民不安(2023年10月5日)
- ハリコミ取材班がとらえた迷惑行為の瞬間「アニメ聖地で危険な撮影、駅のホーム殺到の“撮り鉄”…ルール無視の実態」「SNS映えスポットの迷惑もの」など【Nスタ・ループライブ】│TBS NEWS DIG
- 「火と煙が見える」東京・豊島区の2階建て畳店兼住宅が全焼の火事 焼け跡から1人の遺体発見|TBS NEWS DIG
- ロシアが安保理議長国に ゼレンスキー大統領「明らかに不条理」(2023年4月3日)
発車は“ボタン1つ”操作不要 東海道新幹線「自動運転」初公開 2028年にも導入へ(2023年5月12日)#shorts
「試運転」の文字を掲げ、深夜の東海道新幹線で行われた自動運転の走行実験。
実際の速度で営業区間を走る様子が、メディアに初めて公開されました。
「発車」に必要な動作は“ボタン1つ”です。ボタンを押すと、列車はなめらかに動き出し、運転士は、速度を調整するためのハンドルに手を添えるだけ。操作する必要はありません。
車内のコンピューターが速度を自動調整し、予定時刻とわずか2秒の誤差で静岡駅に到着しました。停止位置の誤差は、9ミリでした。
JR東海は、2028年の自動運転の導入を目指しています。
(「グッド!モーニング」2023年5月12日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く