- 「私はいつ愛する人と結婚できるのか」LGBT当事者議員が岸田総理に質すも… 立憲は同性婚法案を提出|TBS NEWS DIG
- 朝日岳で男女4人の遺体 「低体温症で動けなくなった」ときのう通報 現場付近では雨と強風 栃木|TBS NEWS DIG
- 【世界衝撃ニュース】ダチョウに乗って登校…進む方向をコントロール?/夜空にランタン 少女におきた悲劇…… World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 閉園した“スマスイ”の偽サイトに注意!神戸市が呼びかけ オンラインカジノに誘導する仕組み
- 【ライブ】『11月のニュースまとめ』抗議デモ 中国取り締まりに変化 / 「皆既月食」夜空を見上げ/“流行語”ノミネート30選/ “統一教会”に「質問権」初行使 など(日テレNEWS)
- 小池知事「“まん防”適用の要請は現時点で考えていない」(2022年1月5日)
COP28で演説 チャールズ国王「変革の転換点に」(2023年12月2日)
COP28では環境問題をライフワークとしているイギリスのチャールズ国王も演説しました。
イギリス チャールズ国王:「COP28が真の変革への動きに向けた重大な転換点になるよう心から祈っています」
1日、演説したチャールズ国王は世界の気候変動対策は「依然として軌道から大きく外れている」と指摘しました。
また、気候変動によるさらなる犠牲者を食い止めるには真の対策が必要だと各国の指導者へ呼び掛けました。
そして、「地球は私たちのものではなく、私たちが地球のものなのだ」と演説を締めくくりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く