- 日米韓の艦艇が日本海で共同訓練 北朝鮮がミサイル発射繰り返す中|TBS NEWS DIG
- 【アルコール依存症】全国100万人以上… “断酒”を支える取り組み 福岡 NNNセレクション
- ビッグモーター保険金不正請求問題 4人に1人が「不正作業に関与」 ネジを突き立て…タイヤに穴あけ…幹部に「部下の生殺与奪権」【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- 浸水した住宅の復旧作業続くあす12日は局地的な大雨に警戒必要九州大雨被害現地報告TBSNEWSDIG
- 中国で“スパイ疑い”拘束の日本人 帰国直前だった(2023年3月26日)
- 【速報】「浄蓮の滝」の駐車場から男女2人乗った車転落 女性が意識不明(2022年11月5日)
カブトムシvsスズメバチ 昆虫界“最強対決”ついに決着か…まさか?圧勝「ショック」(2022年11月9日)
大好きな樹液を求めて、クヌギの木に集まっているのは“森の王者”カブトムシ。そこに、ゆっくりと近付く侵入者の影、オオスズメバチです。
体はカブトムシの半分ほどしかありませんが、強い毒性があり、昆虫界で最も攻撃的で危険と言われています。
昆虫界“最強”はどっちなのか。互いの好物である樹液の縄張りを巡って、その戦いがついにスタートしました。
撮影したのは、カブトムシを研究する山口大学理学部の小島渉講師。今年の夏、一晩中観察をした時に偶然撮影できたといいます。
小島講師:「めちゃくちゃワクワクしました。これは大発見だと」
カブトムシの脚を狙って、執拗(しつよう)に攻撃を仕掛けるオオスズメバチ。1匹、また1匹と、次々にカブトムシを木から振り落としていきます。
そして、バトル開始からわずか5分。縄張りは、完全にオオスズメバチに乗っ取られてしまいました。
小島講師:「カブトムシがこんなに簡単にホイホイ投げ落とされていて、ショックを受けましたね。オオスズメバチが圧勝したということです」
(「グッド!モーニング」2022年11月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く