- 発表から1週間足らずで…アメリカ供与のクラスター弾 ウクライナに到着 (2023年7月14日)
- 【安倍元首相銃撃】中村長官「責任は誠に重い」 警察庁に警護・警備の検証チーム設置
- 【火事】4人死亡の火災現場から“新たな遺体” 毛布にくるまれた状態で…
- 東京2020オリパラ 1周年記念セレモニー開催(2022年7月24日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』習近平政権がねじ伏せた香港 言論封殺で民主派“風前のともしび” /全人代開幕 3期目の習近平政権 / TikTok「禁止法案」など――(日テレNEWS LIVE)
- 私立幼稚園連合会の横領事件 元事務局長に懲役4年6か月の実刑判決 「見栄や欲から横領を繰り返した」東京地裁|TBS NEWS DIG
【速報】「佐渡島の金山」ユネスコ世界文化遺産登録に向け推薦へ 政府が方針固める(2022年1月28日)
政府は新潟県の「佐渡島の金山」をユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界文化遺産に推薦する方針を固めました。
自民党関係者によりますと、岸田総理は28日午後、「推薦します」と周辺に伝えたということです。
この推薦を巡っては、韓国が旧朝鮮半島出身の労働者が「強制労働させられた」などと反発しています。
政府は反論のための資料などを準備する時間が必要だとして、2021年度は見送る方針でした。
しかし、安倍元総理ら自民党の保守派の反発を受けて一転、推薦する方向にかじを切りました。
28日夕方にも岸田総理大臣が説明する方向で調整しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く