- インバウンド需要世界の女性が注目する日本の人気スポットは/ タマゴサンドが海外で絶賛/ おもちゃ爆買いや甲冑日本刀のサムライ体験に大興奮意外な場所に殺到も などまとめライブ
- キヤノン、全従業員対象に特別昇給 物価高対応で基本給を月7000円引き上げ(2022年12月26日)
- 【サッカーW杯】 日本代表 インタビュー まとめ 激闘を終えたサッカー日本代表が語る内容とは? ドイツ戦・スペイン戦に歴史的勝利/ クロアチア戦PK戦で惜敗 ― (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】停戦交渉のロシア代表団「数時間後に何らかの声明出せると期待」
- 岸田総理が靖国神社に“真榊”を奉納 高市早苗大臣が参拝 超党派議員87人も|TBS NEWS DIG
- 韓国最大野党「共に民主党」李在明代表の逮捕認めず ソウル中央地裁|TBS NEWS DIG
企業トップ発言“賃上げに意欲”相次ぐ 総理も要望(2023年1月5日)
大手企業のトップらからは賃上げを実現したいという声が相次ぎました。
三井不動産・菰田正信社長:「経済の好循環を作って行かないといけない。しっかりとした賃上げをしていきたい」
日本航空・赤坂祐二社長:「物価水準と合わせて、あるいはそれを超えるくらいの賃上げをしていく。私どももできるだけそういう流れに早く乗りたい」
経団連の十倉会長も物価高に負けない賃上げを会員企業に呼び掛けています。
また、岸田総理もこの会合でインフレ率を超える賃上げを実現するよう呼び掛けました。
一方、労働組合の中央組織連合は今年の春闘で5%程度の賃上げを求めていくことを決めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く