- 【震災12年】わずか1gの燃料デブリも取り出せない… 福島第一原発 廃炉はいつ終わる(2023年3月11日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(6月13日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻まとめ:プーチン大統領「大惨事の危険性がある」/ ロシア思想家の車が爆発/ ロシア司令部にドローン落下 など (日テレNEWS LIVE)
- トルコ大地震から1カ月 死者5万2000人超 約146万人がテント生活(2023年3月6日)
- モスクワのドローン攻撃 プーチン大統領の公邸が標的か #shorts
- 【ライブ】11/8 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
EU ウクライナと加盟交渉開始で合意 巨額資金援助は年明けに再協議(2023年12月16日)
EU(ヨーロッパ連合)は、ウクライナとの加盟交渉を始めることで合意した一方で、巨額の資金援助については、ハンガリーの反対により、年明けに改めて協議することになりました。
EUは14日と15日、ベルギーのブリュッセルで首脳会議を開き、ウクライナに対して、来年から4年間に500億ユーロ=約7兆8000億円の資金援助をすることについて協議しました。
ところが、ロシア寄りとされるハンガリーのオルバン首相が反対したため合意には至らず、来年1月に改めて議論することになりました。
ハンガリー以外の26カ国は資金援助に基本的に合意していて、ウクライナと個別に協定を結んで、資金を提供することも可能だということです。
EUが、ウクライナとモルドバとの加盟交渉開始で合意したことについて、ロシアのペスコフ報道官は、「現時点では両国とも加盟基準を満たしていない。新たな加盟国はEUを不安定にする可能性がある。私たちはEUと同じ大陸に住んでいるので注意深く監視している」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く