- 【米軍】北朝鮮の2発発射を非難「韓国と日本の防衛へのアメリカの関与は引き続き揺るぎない」
- 韓国 空前の愛犬ブームで専用ツアー “おまかせ料理”に鍼治療も 食文化にも影響が 世論調査では半数以上の人が「犬を食べることを止めるべき」|TBS NEWS DIG #shorts
- 「男女の報酬同じに」和解 米サッカー女子代表訴訟(2022年2月23日)
- 【長崎・雲仙市】3人犠牲の土砂崩れから1年 多くの人が祈り
- 【ライブ】『中国に関するニュース』習主席の訪ロは? 中国とロシア“接近”に見えて……思惑に「3つのズレ」/中国の炭鉱で大規模な崩落 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ナゼ】子育て中の保護者への「助成金」会社が“拒否”する例も…
【朝まとめ】「松戸女児不明 家族語る『第三者いる』 靴下そろえ置かれ…」ほか3選(2022年10月3日)
3日朝の注目ニュースをまとめます。
■松戸女児不明 家族「第三者いる」
千葉県松戸市で、行方不明になっている女の子の家族が取材に応じました。
女の子の家族は、河川敷で見つかった靴下が、そろえて置かれていたことなどを明らかにし、「何者かが置いたのではないか」と話しました。
■“サッカー暴動死”収容人数超え入場券
収容人数を上回る観客がいた可能性もあります。
インドネシアのサッカー場で、試合終了後に暴動が起き、これまでに125人が死亡しました。
会場の収容人数は3万8000人ですが、チケットは4万2000枚が発券されていたということです。
■「北朝鮮が核実験も」政府が警戒感
北朝鮮への警戒感を示しました。
松野博一官房長官は、北朝鮮が頻繁にミサイル実験を実施していることに関連して、「今後、核実験を含めたさらなる挑発行為に及ぶ可能性がある」と話しました。
■米南部でハリケーン猛威…78人死亡
犠牲者は、さらに増える可能性もあります。
アメリカ南部を襲ったハリケーンによって、広範囲にわたって住宅が水没し、これまでに78人が死亡しました。
(「グッド!モーニング」2022年10月3日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く