- 感染急拡大の中「行動制限必要ない」とは言うものの学校や病院は(2022年7月16日)
- ハイネケン「世界一売れているノンアルビール」が日本で発売へ “ビールの味”残す特殊な製法|TBS NEWS DIG
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!3/6(月) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 【速報】北の“弾道ミサイル”、EEZ内に落下する見通し 総理は情報収集や万全の態勢など指示 今年2回目か(午後6時21分更新)|TBS NEWS DIG
- ゼロコロナ緩和の中国で“火葬場”に長蛇の列…コロナ関連死の増加報道警戒か 発熱外来では“失神”も|TBS NEWS DIG
- 立民・菅元首相ヒトラー投稿 維新が抗議文「侮辱と断じざるを得ない」
ローソン自社ペット飲料の容器を100%リサイクル素材へ コンビニ業界でプラ削減広がる(2023年11月7日)
コンビニ大手のローソンは自社製品のペットボトル飲料の容器を100%リサイクル素材にすると発表しました。
対象となるのは「麦茶」や「ジャスミン茶」などローソンのオリジナル商品のペットボトル飲料7品です。
リサイクル素材を100%使用したボトルに7日から順次、切り替えます。
去年3月にはペットボトルを覆うラベルを半分にし、年間約100トンのプラスチックを削減していましたが、今回、再生ペットボトルに切り替えることで、さらに年間約2900トンの削減が見込めるということです。
コンビニエンスストアのペットボトルは、ファミリーマートが一部の商品を2021年から100%リサイクル素材に切り替えたほか、セブン-イレブンは自社で回収したペットボトルをリサイクルし、その素材で作ったボトルを使用するなどしています。
コンビニ業界ではプラスチックの使用量削減の取り組みが広がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く