- 源証寺住職“練炭殺人事件” 石材会社社長名義のトランクルームから“練炭数十個”押収 東京・足立区|TBS NEWS DIG
- 【異例】都内の銭湯「入浴料」最大500円の見通しも “憩いの場”に値上げの波…
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
- 岸田総理、ポーランド首相と会談 経済関係の強化で一致 きょうNATO首脳会議に出席|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年2月28日)
- 【ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月21日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
石川で大雨続く 小松市と白山市に「緊急安全確保」(2022年8月4日)
山形県や新潟県にあった大雨のエリアは、石川県に移動しています。小松市などは、土砂災害の危険が切迫しているとして「緊急安全確保」を発令しました。
小松市を流れる鍋谷川の現在の様子です。大雨による増水で、土手の近くまで水位が上昇しているのが確認できます。
石川県では、県内南部を流れる手取川と梯川で氾濫危険水位を超えました。
小松市は災害の危険が切迫しているとして4日正午すぎ、最高の警戒レベル5に相当する避難情報「緊急安全確保」を市内全域4万4767世帯、10万6575人を対象に発表しています。
また、午後1時半すぎに白山市にも「緊急安全確保」が発表されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く