- 【独自】神奈川県内でひったくり事件相次ぐ スクーターバイクに乗った人物 藤沢市と座間市で 連続窃盗の可能性も|TBS NEWS DIG
- 路上に倒れていた男性ひかれ死亡 運転手の男を逮捕
- ラーメン店で男性店長死亡 刃物とみられる複数の傷あり大量の出血 殺人容疑も視野に捜査 横浜・港南区|TBS NEWS DIG
- 「誤りを認めます」 大型減税などの経済政策ほぼすべて撤回 英トラス首相は辞任否定|TBS NEWS DIG
- 近畿各地も今年一番の暑さに 北部で33度が予想されるなど真夏日の可能性も 熱中症に注意を
- 【ニュースライブ 1/24(金)】大阪や兵庫で火災相次ぐ/ニセ化粧品販売事件 拠点増やす「勧誘役」か/USJ クールジャパン10周年記念セレモニー ほか【随時更新】
クレムリンへのドローン攻撃 米政府「真偽確認できない」(2023年5月4日)
ロシアがクレムリンへのドローン攻撃をウクライナによるものだと主張していることについて、アメリカ政府は「真偽は確認できない」と慎重な立場を示しました。
ホワイトハウスのジャンピエール報道官は3日の会見で、ロシア大統領府で起きたドローン攻撃に関する分析や見立てについては一切言及せず、慎重な立場を示しました。
ロシアが攻撃を受けたと自作自演した可能性について問われると、ジャンピエール氏は「ロシアが『偽旗作戦』をしてきた歴史があるのは明白だ」と述べつつ、今回の攻撃についてそう判断するには「早すぎる」と強調しています。
アメリカのシンクタンク、戦争研究所はドローン攻撃はロシアによる自作自演の可能性があるとの分析を明らかにしました。
クレムリンへの攻撃で国民に対してウクライナ侵攻を身近な出来事だと実感させたうえで、追加の徴兵などより広い社会的動員の条件を設定するためだとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く