- 【独自】1対1“個撮”広がる「個人撮影」 SNSでモデル募集「時給5000円」…トラブルも(2023年1月18日)
- 仏マクロン大統領「欧州は米中どちらにも追随するな」(2023年4月10日)
- よみがえれ”神の鳥” 前代未聞のライチョウ復活作戦「巣が見つかった!」難題に挑む研究者・飼育員の情熱を追う【テレメンタリー】#abn
- これまでに約30人逮捕、約5億円押収…現金だまし取ったなどとして男ら逮捕 特殊詐欺グループ幹部か
- 【きょうは何の日】『こどもの日』授業方針も売店運営も生徒自らが行う “自主性”を伸ばす驚きの教育方法とは? などニュースまとめライブ【5月5日】(日テレNEWS LIVE)
- 【台風14号】19日から20日にかけ近畿に接近か 3連休は交通機関が大きく乱れるおそれ(2022年9月16日)
「自分の報道見て驚いた」ドバイから帰国し逮捕の男(2022年6月18日)
被害総額2億円に上る持続化給付金の詐欺事件で、中東のドバイから帰国して逮捕された男が「日本での自分の報道を見て驚いた」と話していたことが分かりました。
松江大樹容疑者(31)はおととし、持続化給付金100万円をだまし取った疑いが持たれています。
その後の捜査関係者への取材で、松江容疑者がドバイの滞在中に「日本での自分に関する報道を見て驚いている」と代理人に話していたことが分かりました。
松江容疑者はドバイで投資会社を設立し、3年間滞在できるビザを持っていましたが、帰国したところを逮捕されました。
松江容疑者は、日本での報道を知り「主犯格ではない」と主張するために帰国を決めたとみられています。
警視庁は、グループの実態や金の流れを詳しく調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く