- 【速報】秋田・五城目町に「緊急安全確保」 12:00時点|TBS NEWS DIG
- ガザ地区に初「ネコカフェ」開店 空爆続き癒やし求め…多くのイスラム教徒が敬愛(2023年8月22日)
- 【性分化疾患】「トランスジェンダーとは違う」当事者・青木歌音の苦悩…体も”男性”なのに「勝手に胸が膨らむ」望まぬ体の変化【DSD】|ABEMAエンタメ
- 【新型コロナ】世界の感染者の2割が韓国に…“世界最悪”の感染状況
- 60代職員が児童に“5分間馬乗り”暴行…1年半『別室指導』児童めぐり別問題が発覚(2022年5月20日)
- auなど通信障害 3589万人に一律200円返金 271万人に基本使用料など2日分の相当額を差し引く 総額73億円 KDDI
能登地震 警報級の大雨の恐れ 今夜からあすは雪に(2024年1月12日)
被災地周辺は12日朝から雨が降っていて雷が観測されています。夕方にかけて、警報級の大雨になる恐れがあります。
北陸地方を通過している前線の影響で、能登地方は朝から断続的に雨が降っています。
風も強まっていて、志賀町では瞬間的に17メートルを超える強風が吹きました。
午後も雨が続く予想で、降り方が強まると警報級の大雨となる恐れがあります。
この雨が今夜には雪に変わるとみられていて、13日は10センチから20センチの雪が降る可能性があります。
冷え込みも強まる見込みで、13日の輪島は最高気温が3℃と、真冬の寒さが予想されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く