- 「コロナ治療薬の治験を行う」などの情報を事前に知り株を購入 インサイダー取引で会社役員の男3人逮捕 警視庁
- 米、新たな追加制裁を発表 プーチン大統領らの個人資産を凍結(2022年2月26日)
- 2023年の春闘「集中回答日」 大手企業では去年を大幅に上回る回答相次ぐ 中小企業の賃上げ実現が焦点に 約8年ぶりの「政労使会議」 岸田総理が賃上げ協力要請へ|TBS NEWS DIG
- 偽物の「ルイ・ヴィトン」のバッグを販売した疑い 韓国籍の男(52)を逮捕 約1万点を押収
- 「日本と未来の繋がりを」イタリアが万博パビリオンの概要発表 オペラや食文化などの展示目指す
- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2021年1月10日)
東京・墨田区の化学工場倉庫火災 さらに燃え広がる危険 近くの小学校に避難所を開設|TBS NEWS DIG
東京・墨田区の化学工場の倉庫で起きた大規模な火災は、出火から3時間以上たった今も延焼中です。
午前10時ごろ、東京・墨田区にある「第一化学工業所」の工場の倉庫で起きた火災は、消防車など60台が出動し消火活動にあたっていますが、鎮火の目途はたっていません。これまでに火元の工場の倉庫500平方メートルが焼けたほか、隣接する別の倉庫など100平方メートルが焼けました。
東京消防庁などによりますと、工場の倉庫には水酸化ナトリウムなどの化学薬品があるとの情報もあり、さらに燃え広がる危険があるということです。
墨田区によりますと、現場の近くにある東吾嬬小学校に避難所を開設していて、認定こども園の園児は、2つの区立保育所に分かれて避難しているということです。
墨田区は区のツイッターやフェイスブックで避難所の情報などを発信していて、住民に確認してほしいと呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TuNejKa
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YkLsvoz
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/NeyQmOP
コメントを書く