- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ベラルーシのマケイ外相が急死 / “奪還の街”取材/プーチン大統領、兵士らの母親と面会 など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 飲食店の倉庫に居座るクマは体長1メートル前後 爆竹鳴らして反応確認 捕獲せずに逃がす方向で作業
- 風力発電会社側から秋本衆院議員へ約3000万円の貸し付け判明 洋上風力発電めぐる収賄容疑事件 東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
- ビッグモーター大阪狭山店「過去に除草剤を散布した」土壌調査の結果を見て、府は被害届を出すか判断
- 【大量在庫】トップ社会“アベノマスク”配布後 来年3月頃処分へ
- 『車中泊をしていて金が欲しかった』…美容室で窃盗疑いの男 他の窃盗被害にも関与か(2022年11月9日)
【カタールW杯】宿泊施設めぐり“波紋”「劣悪な環境だ」エアコンなく1泊3万円以上も
中東カタールで開幕したサッカー・FIFAワールドカップ。現地では熱戦が繰り広げられる中、ファンのための宿泊施設をめぐって波紋が広がっています。
中東初の開催となったカタールワールドカップ。
各国から大勢のファンが訪れる中、大会史上最も小さい国での開催ということもあり、宿泊施設の不足が懸念されています。
こうした懸念を解消するため、国内8か所に設置されたのが、テント型やコンテナ型の宿泊施設「ファンビレッジ」です。
その中の1つを訪れると――
記者「中に入って良いということで見てみたいと思います。蒸し暑いですね。ハエも飛んでいます」
最高気温が30度近い日が続く中、テントの中にエアコンはなく、扇風機が置いてあるだけ。
また、トイレとシャワーは共用で、カギはダイヤル式の南京錠を使用しています。
宿泊料金については1泊3万円以上するといいます。
宿泊者「1泊200ポンド(日本円で約3万3000円)だよ。信じられない。ばかげている」
宿泊施設の利用者からは、「金額に見合わない劣悪な環境だ」などと不満の声が相次いでいます。
(2022年11月22日放送「Oha!4」より)
#カタール #FIFA #ワールドカップ #宿泊施設 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/n0bYJv8
Instagram https://ift.tt/x0olJ8i
TikTok https://ift.tt/Qpud5ek
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く