- 【ポークソテー&ステーキまとめ】規格外! 厚さ約 9.5cm の肉厚ポークステーキ / やわらかジューシーな豚肉に“やみつき”デミグラスソース / ご当地味トンテキ など(日テレNEWS LIVE)
- 「マニュアル車でギア操作を誤った」東京・町田で車が歩道に突っ込む 自転車の男性が心肺停止か|TBS NEWS DIG
- 在米ロシア大使館に巨大なウクライナ国旗(2022年4月16日)
- 【解説】「国が同性婚認めないのは合憲」今なんでこの判決?同性カップル”私たち弁護士夫夫です”の南和行弁護士は「司法は逃げ腰」(2022年6月20日)
- 吉本新喜劇の座長が啓発グッズ配り交通安全呼びかけ…きょうから春の全国交通安全運動(2022年4月6日)
- 【速報】東京の新規感染5387人 重症14人 死亡4人(2022年4月23日)
【リニア問題】進捗状況「1回下山」 静岡・川勝知事 全線開業予定の2037年までに問題解決を【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月5日) #shorts
環境への悪影響に懸念を示し、静岡工区の着工に反対する静岡県の川勝平太知事。
川勝知事
「南アルプスの自然、生態系を保全することとリニアとの両立。この件についても2037年までに解決すればいいというようにも私は受け止めている」
リニアの開業予定が2027年「以降」に改められたことを引き合いに、全線開業予定の2037年までに問題解決を図ると述べました。
知事は去年、リニア問題を登山に例えて「1合目より進んだ」と発言していましたが、今年は何合目まで進めたいかと問われると、こう答えました。
川勝知事
「南アルプスが守られたという意味では、1回下山したということではないか。登らないで下山したということではないか」
(「グッド!モーニング」2024年1月5日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く