- 『めぐみが帰るまで死ねない』早紀江さん あす86才の誕生日
- 元宝塚歌劇団の都姫ここさんが赤坂署一日署長 人力車で交通安全パレード 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【自宅で本場の味】ルーロー飯&から揚げ&豆花!プロが教える”台湾屋台料理”『news every.』18時特集
- 【LIVE】「プーチン大統領が金総書記を電撃訪問か」”世界の2大脅威国”ロシアと北朝鮮のウラ事情を専門家が解説
- 【中国】「口約束で信じられない」地方でも不動産企業が経営ピンチ 建設ストップのトラブル相次ぐ|TBS NEWS DIG
- ウクライナ大統領会見「新しいアプローチで外交交渉」 一方で仏大統領府「プーチン氏は侵攻やめる意思見せず」
【速報】国立科学博物館のクラファンが終了 支援総額は9億円超で史上最高に(2023年11月6日)
「国立科学博物館」が運営資金を募るクラウドファンディングが5日午後11時に終了しました。支援金は目標金額の9倍を超える9億1500万円以上が集まり、国内のクラウドファンディング史上最高額となりました。
日本を代表する博物館「国立科学博物館」では、資料を保管するスペースが不足し、新たな収蔵庫の建設を進めていますが、費用が足りず8月からクラウドファンディングで資金を募りました。
すると、開始からわずか7時間余りで目標金額の1億円を超えました。
返礼品も注目を集めて支援の輪は広がり、最終日となった5日、終了まで3時間を切った午後8時すぎに9億円を突破しました。
クラウドファンディングは午後11時に終了し、最終的に5万6562人が支援し、9億1556万円の支援金が集まりました。
人数、金額ともに国内のクラウドファンディング史上最高となりました。
国立科学博物館は6日午前に記者会見を開き、成果を報告する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く