- 山梨・笛吹市でまた桃盗まれる 収穫直前500個 周辺で4件相次ぐ(2023年7月17日)
- トド1700頭 稚内沖の島に大集結・・・理由“イワシ”か(2022年3月9日)
- 学園祭もキャッシュレス兵庫芦屋高校で屋台での支払いに初めて導入金融教育の一環として
- #shorts 危険なご当地走り…強引な右折「茨城ダッシュ」外国人も驚き「岡山ルール」
- 【木原予報士に聞く】東北や北陸で大雨災害…なぜ? この後も大雨は続く? 避難準備は
- 【夫婦の悩み 解説ライブ】“熟年離婚”最多 大切なのは愛情?お金? / 夫の家事・育児”時間「増加」も…妻とは圧倒的な差が/ 家事の時間、妻は夫の10倍「分担考えて」 など(日テレNEWS LIVE)
イエメンからイスラエルに向けミサイル発射か 米艦艇が撃墜(2023年10月20日)
中東の紅海を航行中のアメリカ海軍のミサイル駆逐艦がイエメンからイスラエルに向けて発射されたと見られるミサイルを撃墜しました。
米国防総省 ライダー報道官:「ミサイルやドローンが何を標的にしていたのか断定できないが、イエメンから紅海に沿って北上し、イスラエルに向かう可能性があった」
アメリカ国防総省は紅海北部を航行中のアメリカ海軍のミサイル駆逐艦「カーニー」が19日、イランが支援するイエメンのシーア派武装組織フーシ派によって発射された巡航ミサイル3発とドローン数機を海上で撃墜したと発表しました。
国防総省は標的は断定できないものの、ミサイルはイエメンから紅海に沿って北に向かい、イスラエルに向かっていた可能性があるとしています。
アメリカはハマスが7日にイスラエルを攻撃して以降、中東に向けて2つの空母打撃群を派遣し、地域での抑止力を高めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く