- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース―― アンジェリーナ・ジョリーさんがウクライナ・リビウ訪問(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】最新ニュース:安倍元首相銃撃…事件前日にも安倍元総理が訪れていた岡山に/記録的大雨 埼玉で道路冠水”川のように”/テキサス州小学校で“銃乱射”映像公開/ など(日テレNEWS LIVE)
- “日本三大奇祭”蘇民祭が復活“熱い”…舞台裏に密着(2023年1月30日)
- 在米日本大使館でもWBC直前イベント 栗山監督ビデオメッセージ「3度目世界一目指す」(2023年3月8日)
- 【不起訴処分】“大麻所持”21歳男性 不起訴の理由は明らかにせず
- 万博閉幕後の大屋根リング、“モニュメント”として一部保存へ 知事は“人がのぼれる形”での保存要望
メドベージェフ前ロシア大統領がウクライナ東部親ロ派支配地域を訪問 地域への影響力強化狙いか|TBS NEWS DIG
ロシアのメドベージェフ前大統領がウクライナ東部の親ロシア派支配地域を訪問しました。侵攻後に支配地域に入ったプーチン政権幹部としては最高位となります。
メドベージェフ前大統領は11日、自らのSNSにウクライナ東部の親ロシア派支配地域「ルガンスク人民共和国」を訪問し、トップのパセチニク氏と隣接する「ドネツク人民共和国」のトップ・プシーリン氏と会談を行ったと投稿しました。訪問はプーチン大統領の指示によるもので、両「共和国」の安全保障を確保するためだとしています。
メドベージェフ氏はロシア国家安全保障会議の副議長を務め、今年2月の侵攻開始後にロシア側の支配地域に入ったプーチン政権幹部としては最高位となります。
会談にはロシア大統領府第1副長官のキリエンコ氏、ロシア連邦保安局長官のボルトニコフ氏らも参加。ロシアの法律にあわせて、両「共和国」の法整備を進めることやインフラの復旧などについて協議したとしていて、ロシアによる地域への影響力を一層強化する狙いがあるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/iIW2uot
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qdMARBw
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/cqkPZVz
コメントを書く