- 警察庁「木原副長官や官邸から接触はなかった」 木原氏は書面で回答(2023年8月1日)
- 看板商品「ぬれ煎餅」が販売休止に 世界情勢が深刻影響?【限界鉄道・銚子電鉄#5】(2022年5月18日)
- 【日テレ今週のニュースまとめ】「仕込みカメラ」顔も撮影…スカートの中とセット販売 / 知人「金で買えるような夢は結構言ってた」/ ロシアの“大規模攻撃”すでに開始か など (日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(4月23日)
- 【“ひき逃げ”で捜査】路上に血を流し倒れている女性…死亡 札幌市
- 岸田総理 国賓待遇でのアメリカ訪問 3月上旬実施の方向で調整|TBS NEWS DIG
病床使用率高止まり・・・10都府県「まん延防止」延長へ(2022年2月28日)
東京都が27日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は、1万321人でした。
前の日曜日より2614人減っていて、8日連続で前の週の同じ曜日を下回っています。
全国では、前の日曜日より7700人以上減った、6万3704人の新規感染が確認されました。
こうした状況のなか、次の日曜日の来月6日には、現在31都道府県に適用されている「まん延防止等重点措置」が期限を迎えます。
このうち、東京、愛知、大阪など10都府県について、新規感染者数は減少傾向にあるものの、病床使用率の高止まりが続いているとして、政府が延長する方向で調整していることが分かりました。
(「グッド!モーニング」2022年2月28日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く