- 【10月11日 関東の天気】秋の高気圧 あすは絶好の洗濯日和|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(5月3日)
- コロナ飲み薬を国内初承認「切り札になり得る」(2021年12月25日)
- 炎上がり黒煙が立ちのぼる様子も…大阪・道頓堀近くでビル火災*情報は18日午前11時半時点#読売テレビニュース
- NHK党 立花孝志党首とガーシーが会見 1議席確保に自信(2022年7月10日)
- 【ニュースライブ 9/16(月・祝)】元副知事による聴取記録入手/“わざわざ立ち寄りたい”サービスエリア/「火星の石」初の一般公開 ほか【随時更新】
ウクライナ海軍 黒海に民間船舶の「臨時航路」設置 “まずはオデーサなど3港に足止めされている船を出港させる”|TBS NEWS DIG
ウクライナ海軍は、ロシア軍の封鎖により黒海の港に足止めされた民間船舶のための“臨時航路”が設置されたと発表しました。
ロシアは先月、黒海を通じたウクライナ産穀物の輸出に関する合意から離脱しましたが、その後はウクライナの港に入ろうとするすべての船舶は軍事物資を積んでいるとみなすと強く警告しています。
こうした中、ウクライナ海軍は10日、黒海の港に民間船舶を出入りさせるため“臨時航路”が設置されたと明らかにしました。
まずはオデーサなど3つの港に足止めされている船を出港させるということで、軍の報道官はロイター通信に対し、人道目的だと示すため、船にカメラを設置し映像を流すことになると説明しています。
ただ、軍は「全ての航路でロシアによる軍事的脅威や機雷が残っている」とも指摘しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/eVBzoUQ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nCahSX2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EImWGyp



コメントを書く