- 取材中のアルジャジーラ記者死亡 イスラエル軍発砲か ※動画視聴の際はご注意下さい(2022年5月11日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(1月2日)
- 将棋・藤井聡太六冠、史上最年少の七冠獲得へ きょうの勝負メシは?おやつには「チーズケーキ・フルーツ添え」|TBS NEWS DIG
- 日米韓外相会談「国際社会への挑戦だ」 北朝鮮ミサイル発射受け(2023年2月19日)
- 【速報】ガーシー被告の保釈認める 保釈金3000万円 東京地裁 検察側が争わなければ逮捕以来2か月と3週間ぶりに保釈か|TBS NEWS DIG
- 【新たな“少子化対策”】都内の0~18歳に月5000円程度“給付”へ
JR山手線 午前9時に運転再開 通勤客ら約11万人に影響(2023年7月24日)
JR山手線は信号装置のトラブルで始発から4時間以上、運転を見合わせ、およそ11万人に影響が出ました。
通勤中の男性:「困ってますね」「(Q.出勤、間に合いそう?)タクシーがつかまれば10分ぐらいで着くと思うんですけど、並んじゃっているので着くかなという感じです」
24日午前2時半前、東京・品川区の大崎駅構内で信号装置が故障したため、JR山手線は始発から運転を見合わせ、午前9時に再開しました。
JR東日本によりますと、内回り・外回りで68本が運休となったほか、34本で最大275分の遅れが発生し、およそ11万人に影響が出ました。
駅構内の信号装置で故障を検知する警報が鳴ったということです。
電気系統のトラブルとみられますが、JR東日本は詳しい原因などを調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く