- 【逮捕】女性の首絞めわいせつ行為か 東京消防庁職員の男を逮捕
- “コロナ死者6万人 感染9億人”の中国 春節へ突入(2023年1月14日)
- 【女性の発達障害】「障害という“心のしこり”に支配されないことを目指す」ありのままを受け入れるためには?│精神科医が解説【久保田智子のSHARE#30抜粋】
- ロシアの“反戦”女性に再び有罪判決 屈せず法廷でメッセージ掲げる(2022年8月12日)
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月27日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【3度目】大阪維新の会が「大阪都構想」検討チーム発足 住民投票で過去2度否決 #shorts #読売テレビニュース
ウクライナ情勢など議論か 中国・習主席とEU首脳がオンライン会談(2022年4月1日)
中国の習近平国家主席とEU(ヨーロッパ連合)の首脳らのオンライン形式での会談が行われました。
中国側の発表によりますと、会談は日本時間1日午後9時に始まりました。
習主席はウクライナ情勢などを念頭に「中国とヨーロッパは世界の2つのパワー、2つの文明として、不安定な国際情勢を安定させるために建設的な役割りを果たすべきだ」と述べました。
また、EU側との意思疎通の強化にも期待を示しました。
一方、EU側は、これまでロシア寄りの姿勢を続ける中国が、ロシアを軍事的・経済的に支援しないか懸念を抱いてきました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く