- 【ライブ】北朝鮮ニュースまとめ “金正恩氏の娘”なぜ公開 / 金与正氏 安保理で「言いがかり」と批判/北朝鮮、ロシアに「相当な数の砲弾」供与か… など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「おさん、おさおさ、おさーんぽ」飼い主の“実験”に疑心暗鬼になるワンちゃん #shorts
- 「プラズマ乳酸菌」の生産ラインに100億円投資!飲料市場を免疫市場へ【Bizスクエア】
- 【2つの死亡事故】84歳男性が車にはねられ死亡 近くで発見した車の所有者はトラックにひかれ…
- 【翻訳ディスプレイ】目線そらさずに内容を理解 ウクライナからの難民支援での活用始まる
- クマに襲われる? 「ワナを見に…」男性死亡 長野【知っておきたい!】(2023年10月16日)
ウクライナ情勢など議論か 中国・習主席とEU首脳がオンライン会談(2022年4月1日)
中国の習近平国家主席とEU(ヨーロッパ連合)の首脳らのオンライン形式での会談が行われました。
中国側の発表によりますと、会談は日本時間1日午後9時に始まりました。
習主席はウクライナ情勢などを念頭に「中国とヨーロッパは世界の2つのパワー、2つの文明として、不安定な国際情勢を安定させるために建設的な役割りを果たすべきだ」と述べました。
また、EU側との意思疎通の強化にも期待を示しました。
一方、EU側は、これまでロシア寄りの姿勢を続ける中国が、ロシアを軍事的・経済的に支援しないか懸念を抱いてきました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く