- 森友学園の籠池被告夫妻の異議申し立てを棄却 最高裁 夫妻は収監へ(2023年2月1日)
- 岸田総理「極めて遺憾」警戒監視活動を強化(2022年1月11日)
- 【ライブ】最新ニュース 40℃超え相次ぐ炎暑列島/値上げの7月 1円でも安く/野生のバイソン 観光客襲う など(日テレNEWS LIVE)
- “ひと足早い”春の訪れ「ザゼンソウ」が見ごろ 訪れる人の目を楽しませる 滋賀・高島市
- 送迎バスを持つ全施設で緊急点検 岸田総理が再発防止を指示 緊急対策10月とりまとめへ 静岡・園児置き去り死亡事件|TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年10月19日) ANN/テレ朝
豪快な大渦に歓声!「秋の大潮のシーズン」迎える鳴門海峡 多くの観光客でにぎわう(2022年9月25日)
徳島県の鳴門海峡では秋の大潮のシーズンを迎え、渦潮を一目見ようと大勢の観光客でにぎわっています。
台風15号が過ぎ、青空が広がった鳴門海峡。3連休最終日の9月25日、間近で渦潮を見ようと全国から多くの観光客が訪れました。鳴門海峡の渦潮は潮の干満差などで生まれ、特に春と秋の大潮の時期は幅20mほどにもなる大きな渦ができることで知られています。訪れた親子連れらは次々に現れる豪快な大渦に歓声を上げていました。
(観光客)
「きれいだった。(Qどんな感じだったかな?)「グルグルグルって感じだった」
「大自然ってすごいですね。初めて見て、感動しました」
秋の大潮の渦潮は9月いっぱい楽しめるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/sW3PgFA
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #渦潮 #鳴門海峡 #大潮 #秋 #徳島県 #3連休
コメントを書く