- バングラデシュで旅客列車が貨物列車と衝突 少なくとも17人死亡 100人以上けが|TBS NEWS DIG
- 【京都・二条城デジタルアート】月灯りと巡る、秋の花見 重要文化財の唐門や内堀でのプロジェクションマッピング/「いけばな」をアップデート【NAKED FLOWERS 2023 秋 世界遺産・二条城】
- ヨギボー・コストコなどの偽サイトに注意~消費者庁(2023年4月27日)
- 「女の子を物色していた」男が逮捕前に供述 小4女児を刃物で刺し重傷を負わせた事件 兵庫・たつの市
- 散歩中の女性(37)が熊に襲われ重傷 北海道・厚岸町|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ヤクルト1000】大量注文で生産追いつかず 現在”品薄状態”
親ロシア派との対立激化 ウクライナ西部で軍事訓練に参加する市民急増(2022年2月20日)
ウクライナ東部で親ロシア派とウクライナ政府軍との交戦が激しさを増すなど、ロシアによる侵攻の懸念が一層、高まるなか、西部の街のリビウでは軍事訓練に参加する市民が急増しています。
訓練に参加した市民:「自分や家族を守るために備えておくことは必要です」「今の状況は心配ですが怖くはありません」
ウクライナの首都キエフから500キロほど離れたポーランド国境に近い街のリビウでは、先月から市民参加の軍事訓練が始まっています。
ここ数日、ウクライナ情勢を巡る緊張感が高まっていることを受け、今月19日の訓練には前の週の2倍近い500人以上が参加しました。
退役軍人らが講師となり、銃の使用方法を説明して実践したほか、けがをした時の救護方法を学ぶなど、市民の間にも有事を想定した備えが広がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く