- 【ライブ】B.LEAGUE 2023-24 SEASON TIPOFFカンファレンス/河村勇輝、富樫勇樹、田臥勇太らB1所属24選手が集結 【LIVE】(2023/9/25)テレ朝/ANN
- バイデン大統領 米中首脳会談の目的は「軍の対話再開」(2023年11月15日)
- 韓国 空前の愛犬ブームで専用ツアー “おまかせ料理”に鍼治療も 食文化にも影響が 世論調査では半数以上の人が「犬を食べることを止めるべき」|TBS NEWS DIG #shorts
- “見せたい中国”猛アピール 共産党メディアツアーに参加してみると…AIキャスターや自動運転車|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 8/13(火)】西宮市で火災 男性重体/大谷祖廟で墓参り/“異例”のお盆休み ほか【随時更新】
- 当時歳の女性を殺害した罪被告の男女性が襲い掛かってきた起訴内容を否認正当防衛を主張
【秋の味覚に明暗】サンマは豊漁で大きさ2倍!価格も味も良し 野菜は猛暑で価格高騰
報告・石川千智 記者
「21日から大阪市内のスーパーではサンマが入荷し、例年に比べて約2倍ぐらいの大きさになっています」
秋の味覚の「代表格」サンマ。驚かされるのは去年のものとは違う、その見事な大きさです。
サンマの水揚げ日本一の北海道・花咲港では去年の2.5倍以上が早くも水揚げされ好調な滑り出しに。
近年の不漁の影響で価格が高騰していましたが、値段は去年よりも若干抑えられ、秋にかけて落ち着くということです。
「大きくなりましたね。丸々と肥えていて。」
(Q:値段はどう?)
「値段はまだこれぐらいするんじゃないですか。昔は100円とかだったからね」
今年の秋は良質なサンマが楽しめそうです。
一方で実りの秋に不安材料も。みずみずしさを失い、干からびて何の野菜かすらわからなくなってしまったキュウリ。猛暑の影響で野菜価格が高騰しているのです。
石川千智 記者
「店内の野菜売り場を見てみますと、トマトが300円台前半、レタスが200円台後半と先週に比べ値上がりしています」
トマトやキュウリの値段はお盆の前に比べて上昇。葉物野菜に至っては、レタスが2倍近くも値上がりしています。
「ちょっと高いですね、夏野菜はねー」
「(値上がりは)全体的とちがいます?」
フレック九条・久次米大輔店長
「このまま残暑が続くと、値段の方が落ち着かないのじゃないかなと予想しています」
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/J9zlxTP
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/5GAFPfL
Instagram https://ift.tt/fsqApU0
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/RB2JaoX
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/Qk9d1ta
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/mxLaBf0
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/aGM2L8q
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/5HckSXG
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/lkGvy49
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/hd9e3Qt
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/k0slXHS
コメントを書く