- 【感染急拡大】当たり前でなくなる“日常”いつ誰が感染しても…身近な暮らしを直撃するオミクロン急拡大
- インフラ復旧急務も…総理「被災地以外の避難先を」(2024年1月6日)
- 愛知・東郷町“パワハラ&セクハラ町長”直撃取材に「声自体は私だと思います」(2023年11月14日)
- 「週刊朝日」5月末で休刊 1922年創刊「日本最古の総合週刊誌」(2023年1月19日)
- 【ニュースライブ 12/23(月)】“放課後デイ”で死亡 元職員に有罪判決/土砂崩れから1年 犠牲者を追悼/あすから冬休み ほか【随時更新】
- 来店女性に薬飲ませ性的暴行 ミシュランガイド「一つ星」日本料理店店主(47)に懲役6年6か月の判決 大阪地裁|TBS NEWS DIG
【松岡修造のみんながん晴れ】廃校に水族館!?怒られても成功のわけ(2022年11月20日)
高知県室戸市にある小学校を訪れた修造。そこで衝撃の光景を目にします!なんと、いたるとこに海の生物たちが!この施設は「むろと廃校水族館」。廃校になった小学校が再利用されていて、ウミガメなど地元・室戸の生物たちがたくさん展示されています。しかし計画段階では反対意見も多く苦労したという若月元樹館長。人気施設へとしたウラに強い信念がありました!
#サンデーLIVE #松岡修造 #みんながん晴れ #がん晴れ
#むろと廃校水族館 #廃校水族館 #若月元樹 #室戸市
毎週日曜日あさ5時50分から放送(一部地域はあさ6時20分から)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く