- SNS拡散情報の真偽をチェック「日本ファクトチェックセンター」10月から始動(2022年9月28日)
- 滋賀・高島市のスキー場にサンタクロース集結 10回目の恒例イベント「サンタパレード」開催。約70人が滑走
- 【ライブ】『防衛費増額 ニュースまとめ』 首相 防衛費「5年間で約43兆円確保」を指示 / 防衛費財源確保のため“1兆円増税” / 増税検討巡り 自民党内から異論続出 など (日テレNEWSLIVE)
- 天皇陛下がチャールズ国王主催レセプションに出席 皇后さまは参加見送られる|TBS NEWS DIG
- 米司法省がグーグルを独禁法違反で提訴 広告事業の一部分離を要求|TBS NEWS DIG
- 【戸籍記載】法制審議会の中間試案 キラキラネーム容認へ
首都高で大規模な立ち往生 10時間以上続く(2022年1月7日)
6日の大雪の影響で東京の首都高速道路では大規模な車の立ち往生が発生し、10時間以上が経った今も続いています。
警視庁によりますと、首都高速・中央環状線の板橋ジャンクションから江北ジャンクションの間、7キロの区間で路面が凍結し、多くの車が動けなくなっています。
この区間は、遅くとも6日の午後8時ごろには通行止めになり、立ち往生はその時点から、少なくとも10時間は続いているということです。
運転手や同乗者は車の中で一夜を明かしました。
高速の出入り口からレッカー車が入り、動けない車を少しずつ移動させています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く