- 【住宅で男女2人の遺体】事件と事故の両面で捜査 神奈川・横須賀市
- 『1LDK+WICで3億7000万円』『3LDKで5980万円』大阪市内の2つの物件をリポート!そしてタワマン専門ギャラリーで聞く「大阪のタワマン事情は?」(2023年4月27日)
- 【後悔】「稼ぎの良い“銀行のアルバイト”」と紹介され… 受け子の少年自首前に語る
- 岸田首相 G7首脳会合終え帰国の途に 異例の強行軍での出席 同行記者が見たその狙い
- “ホクホク系”VS“ねっとり系”美味し~い“焼き芋”最新情報!|TBS NEWS DIG
- 【大渋滞】高速道路で“ダンス/麻雀/犬の散歩”まで…中国流「時間の潰し方」検証|ABEMA的ニュースショー
更迭された岸田総理の長男・翔太郎氏 ボーナス“辞退書類”提出 松野長官が明らかに(2023年6月8日)
秘書官を更迭された岸田文雄総理大臣の長男が、ボーナスなどを全額返納する書類を提出していたことが明らかになりました。
松野博一官房長官:「期末・勤勉手当についても、6月1日付けで全額を国庫に寄付する旨の申し立てに関わる文書が提出されました」
翔太郎氏は、総理公邸で開いた忘年会で、ひな壇などの公的スペースで親族と記念撮影をしたことなどが問題となり、先月29日に岸田総理が更迭を発表しました。
しかし、辞職が3日後の今月1日付で、この日まで在職すれば夏のボーナスの支給対象となることから、SNSなどで「ボーナス目当てなのでは」などと憶測を呼びました。
その後すぐに「ボーナスなどは受け取らない意向だ」と説明していましたが、そもそも辞退が可能なのかなど、疑問の声も出ていました。
7日、松野官房長官は、翔太郎氏から、ボーナスにあたる期末・勤勉手当の国庫寄付と、退職金の請求権を放棄する書類が提出されていたことを明らかにしました。
書類に沿って「必要な手続きがなされている」ということです。
(「グッド!モーニング」2023年6月8日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く