- 【寒波】各地に大雪「雪かきが毎日の仕事に…」 停電に列車運休も
- 故意に追突した可能性も…大学生2人ひき逃げの八田與一容疑者 事件前に現場付近でトラブル 大分・別府市|TBS NEWS DIG
- 【速報】ガソリン価格 7週連続で値上がり 前週比0.6円高の1Lあたり172.0円(2022年2月24日)
- 埼玉・蕨市の立てこもり 警視庁が捜査1課の特殊班・通称「SIT」を派遣(2023年10月31日)
- 【ライブ】『一日署長・交通安全まとめ』「防犯に愛された男!」サンシャイン池崎さん / 竹内涼真さん・新井恵理那さん・黒谷友香さん・カミナリなどーー防犯ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 「その言葉を使う時がきた」乃木坂46 齋藤飛鳥 卒業発表 卒コンは来年開催予定(2022年11月4日)
更迭された岸田総理の長男・翔太郎氏 ボーナス“辞退書類”提出 松野長官が明らかに(2023年6月8日)
秘書官を更迭された岸田文雄総理大臣の長男が、ボーナスなどを全額返納する書類を提出していたことが明らかになりました。
松野博一官房長官:「期末・勤勉手当についても、6月1日付けで全額を国庫に寄付する旨の申し立てに関わる文書が提出されました」
翔太郎氏は、総理公邸で開いた忘年会で、ひな壇などの公的スペースで親族と記念撮影をしたことなどが問題となり、先月29日に岸田総理が更迭を発表しました。
しかし、辞職が3日後の今月1日付で、この日まで在職すれば夏のボーナスの支給対象となることから、SNSなどで「ボーナス目当てなのでは」などと憶測を呼びました。
その後すぐに「ボーナスなどは受け取らない意向だ」と説明していましたが、そもそも辞退が可能なのかなど、疑問の声も出ていました。
7日、松野官房長官は、翔太郎氏から、ボーナスにあたる期末・勤勉手当の国庫寄付と、退職金の請求権を放棄する書類が提出されていたことを明らかにしました。
書類に沿って「必要な手続きがなされている」ということです。
(「グッド!モーニング」2023年6月8日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く