- 東大阪市の産後ケアセンターがクラファンで資金募る ニーズ高まるも運営厳しく、赤字1億円以上に
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月2日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 天下一品「こってりラーメン」にゴキブリ混入 京都市内8店舗で害虫対策記録に不備 保健所が指導
- 路上に手の指『先端部分の約2cmで男性のものか』切断面に刃物で切られた形跡なし(2023年4月25日)
- 【ライブ】あれも…2月も食品の値上げ『値上げニュースまとめ』/“たまご高騰”過去最高値に/電気料金「値上げ」を申請…/ 節約生活もう音上げ…「サラ川柳」など(日テレNEWSLIVE)
- 「アメリカンドリームの体現者」から一転 “経歴詐称”疑惑の米共和党サントス議員を訴追【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
ウクライナ東部紛争で息子が戦死 「さらに犠牲が・・・」母親が不安語る(2022年2月10日)
ウクライナ東部の紛争で息子を失った母親がANNのインタビューに応じ、ロシア軍が侵攻すれば家族へさらなる犠牲が出かねないことへの不安を語りました。
ウクライナ東部で続く紛争では、これまでに1万4000人以上の犠牲が出ています。その多くが自ら前線に向かった義勇兵たちです。
オレグさんの母親・アンナさん:「息子のオレグを思い出さない日はありません。彼の部屋で毎朝おはようのあいさつをします。いつも息子は私のそばにいます」
オレグ・ドガさん(当時33)。2014年、ウクライナ東部で戦死しました。
オレグさんは義勇兵として自ら軍に志願し、たった4日間の軍事訓練を受けただけで、前線に配置されました。
その3カ月後、車で移動中に親ロシア派からの奇襲攻撃を受け死亡しました。
オレグさんの母親・アンナさん:「オレグが軍に志願したと聞いた時、『なんでそんなことをしたの!』と聞きましたが、止められませんでした。今でも後悔しています」
オレグさんの部屋は今も当時のままで、使っていたパイプやかみそりなどの日用品が並べられています。
オレグさんの母親・アンナさん:「本当に恐ろしい。私の息子や娘たちはロシアが攻めてきたら戦うと言っています。夫も絶対に戦うと言っています。私にはどうすることもできません」
息子の死から8年、ロシアの侵攻に備え、家族たちは軍への志願を検討しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く