- 米原子力潜水艦が韓国・済州島に入港 北朝鮮反発か(2023年7月24日)
- 【速報】「議員を続けていただきたい」河井克行・元法務大臣の買収事件で特捜部検事が供述誘導か 元広島市議側が取り調べ録音データの存在明かす|TBS NEWS DIG
- 【速報】東武野田線野田市駅で「電車内に液体がまかれた」17歳の女性1人がけが(2022年6月24日)
- 藤井聡太王将に挑む羽生善治九段が61手目を封じ1日目終了 王将戦七番勝負・第2局(2023年1月21日)
- 【ライブ】1/6 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月26日)
ウクライナ政府 要衝バフムトめぐり郊外で領土奪還を主張(2023年5月17日)
ウクライナ東部の要衝、バフムトを巡り、ウクライナ政府は郊外の北部と南部でおよそ20平方キロメートルの領土を奪還したと主張しました。
激しい戦闘が続くバフムトを巡り、ウクライナ国防省のマリャル次官は16日、SNSで「敵軍が砲撃によって街を完全に破壊している」と投稿し、ロシア側を批判しました。
そのうえで、「ウクライナ軍はここ数日で、郊外の北部と南部でそれぞれおよそ20平方キロメートルの領土を解放した」と明らかにしました。
「ロシア側は兵力と武器の面で優位に立っている」としつつも、「ウクライナ軍の動きにより、ロシア側は去年夏以来、バフムト方面で計画を実行に移せていない」と主張しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く