- 東部マリウポリにあるウクライナ側の最後の砦・アゾフスタリ製鉄所。女性や子供が逃れた巨大な地下施設とは?【サンデーモーニング】【手作り解説】|TBS NEWS DIG
- トランプ氏「現実とは思えない」34の罪で起訴…大統領選のため“記録改ざん”か(2023年4月5日)
- ウクライナの全原発に専門家を配置へ IAEA|TBS NEWS DIG
- 大阪メトロ決算発表 増収増益で2019年度以降で最高に 堅調なマンション販売と乗客の増加が要因 今年度は万博でさらなる収入増見込む
- “世界標準化へ”次世代通信「IOWN」初イベント eスポーツ「遅延全く感じない」(2023年3月19日)
- 【強烈寒波】10年に一度レベル 札幌で今季最大積雪を観測 猛吹雪など大荒れの恐れ(2023年1月21日)
“ピンク色のじゅうたん”外国人客が歓声 メルヘン花畑「世界にここだけ」(2023年5月11日)
北海道で今しか楽しめない絶景が注目されています。
■ピンク色のじゅうたん 早すぎる絶景
大空の下、広い大地に現れる“ピンクのじゅうたん”。北海道大空町にある「ひがしもこと芝桜公園」です。北国を彩る初夏の絶景。平年は5月下旬が見頃ですが、今年は異変が…。11日に訪れると芝桜はすでに満開目前。10日ほど早く見頃を迎えていて、多くの観光客が押し寄せていました。
咲き誇る芝桜の前で記念撮影をするのは日本語学校に通うスリランカ出身の学生たち。この時期だけの絶景を目の当たりにして気分も最高潮です。急勾配(こうばい)の丘を上ると、見渡す限り広がるピンク色の世界。まるで“おとぎ話”のような光景です。
ミャンマー出身のグループが息を切らせて向かったのは…。芝桜と同じピンク色の鳥居がある小さな神社です。「二礼二拍手一礼」の作法でお参り。日本での観光を満喫しています。
行列ができるほど人気なのは…。遊覧車に乗って芝桜の丘を巡るコースです。
■今だけの絶景コラボ 桜×雪
さらに、北海道在住の映像作家がイチ押しする“奇跡のコラボ”も。まるでCG映像のようなメルヘンチックなお花畑。「唯一無二の絶景」が北海道上富良野町にある深山峠さくら園。平年より「早く咲いた桜」と「大雪山の残雪」、今年ならではの“奇跡の絶景”です。
撮影したのは映像作家の川村伸司さん。他にも貴重なコラボレーション映像が…。北国の春を告げる青い花「エゾエンゴサク」の花畑。そこにやってきたのは北海道に生息するエゾリスです。
映像作家・川村伸司さん:「本当にメルヘンの世界で青一面の花だけでなく、カタクリのピンクも。そこにエゾリスがお花見をするようにエサを食べる。『世界でここしかない』場所」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く